
受講中の皆様へ
発表会情報
2019.10.19StudioLapis創立15周年記念発表会「ELHAM~閃き~ إلهام」
10.11 行き方、入館、楽屋 ikikata_gakuya.txt
10.11 注意事項(チケット預け、歓談、撮影、他) chuui2019.txt
10.09 前日当日スケジュール timetable18_19.txt rh_timetable1018.pdf rh_timetable1019.pdf timetable1018ver2.pdf timetable1019ver2.pdf
10.07 台本 toosigeiko_wasuremono.txt
09.27 29日 場所詳細 toosibasho2019.txt kounaizu.pdf
09.25 9/29(日)通し稽古 toosi2019.txt toositimetable_ver2.pdf map_chui.pdf
09.13 プログラムのお名前表示確認ください。【9/16まで】 program1.txt program_ura01.pdf
08.05 【8/8(木)締切】ダンサー名変更受付 dancername2019.txt
06.27 2019発表会フライヤー(詳細) flyer2019.txt flyer.jpg
06.26 優先販売チケットについて ticketyuusen.txt
A席¥2,000となります。
https://ws.formzu.net/sfgen/S30551387/
発表会に出たいけれど、事情があってレッスンを休まなくてはならない日が複数日ある他、
---------------★ 2019.4.9 更新 ★---------------------
5/6(月・祝)までとします。
---------------★ 2019.3.28 更新 ★---------------------
皆さん是非是非ご参加くださいね!!
エントリー一覧、スケジュール、エントリー方法、費用等
(教室でもお配りしていますが、必要な方はダウンロード下さい)
8/24(土) PECO先/生がショーの為、お休みです。 8/24(土)の練習は8/31(土)に変更です。

https://ws.formzu.net/fgen/S40504866/
2019年Xデー★スタジオラピス創立15周年発表会
2017年発表会は7/9(日)
●DVD、Blu-ray販売のお知らせ
発表会「月夜の涙」DVD、Blu-rayを販売いたします。
販売はラピス生徒に限らせて頂きます。
DVD \3,800
Blu-ray \4,300
●お申込みはこちらから↓
https://ws.formzu.net/fgen/S12327749/
締切★10/9 (月・祝)
●大藤桂子「また来る春に花が咲ク」CD販売のお知らせ
テーマ曲「月夜の涙」が収録されたCDを販売します。
●お申込みはこちらから↓
https://ws.formzu.net/fgen/S46350247/
締切 8/20(日)
※後日現金と引き換えの販売となります。
●一斉メール履歴
7.19 【8/20締切】発表会写真 shasin2017.txt
7.03 行き方、入館、楽屋 2017gakuya.txt gakuya_heimen.pdf gakuya_img.pdf
7.03 本番当日の詳細、注意事項 chuuijikou.txt
6.23 7/9(日)本番日のタイムテーブル 0709taimetable.txt 0709timetable.pdf 0709timetables_sho.pdf
6.23 (7/8に来るM9の皆さんにのみ送りました) 7/8(土)仕込日のタイムテーブル
0708taimetable.txt 0708timetable_sibai.pdf 0708timetable_dance.pdf 0708timetable.pdf
6.22 【至急】プログラム校正 2017purogram_kousei.txt 2017program_kousei.pdf
6.14 本番当日のラメについて rame.txt
6.08 6/25通し稽古のタイムテーブルtooshigeiko2017.txt 2017tooshi_timetable.pdf 2017tooshi_map.pdf
5.31 台本 daihon2017.txt
5.25 曲順です。 kyokujun2017.txt kyokujun.pdf
4.17 【4月中】ダンサー名変更受付 dancername2017.txt
3.27 【締切★4/24(月)】チケット出演者優先販売 yusenhanbai.txt
3.27 発表会フライヤーと公演時間 flyer_jikan.txt フライヤー
---------------★ 下記終了しています。★---------------------
優先販売チケットご予約はコチラ
受付期間:4/10(月)23:00~4/24(月)23:00
---------------★ 2017.2.1 更新 ★---------------------
●土曜のスケジュールが一部変更になりました。
doyou_schedule_kaitei.pdf
土曜クラスの内、PECO初級とGamila初級は
7/8休講日は練習もお休みとしました。
そのため練習開始日を4/8→3/25に改めました。
なお美温中級は練習開始日は変更せず、7/8の休講日は練習日としますので、
時間は相談しますが、45分の練習が入ります。
スケジュールページの度重なる改訂申し訳ありません。
こちら↓を最終稿と致します。
---------------★ 2017.1.20 更新 ★---------------------
●スケジュールの 休講日が 5月、6月、7月 違っています。
大変申し訳ありません。
スケジュールで休講日をグレーの色ベタにしていますが、
5月、6月、7月のグレーの場所が間違っていました。
●5月の休講日は29,30,31 ではなく 1,2,3です。
●6月28日がグレーになっていますが、 休講日ではありません。
●7月8日がグレーになっていませんが 休講日です。
休講日
5月 1日(月)~3(水)
6月 29日(木)~30日(金)
7月 8日(土)~10日(月)
※それに伴い水曜日のスケジュールが変わります。
6/28が練習日となりますので、
水曜日の練習開始日は 3/22 →4/12 へ変更となります。
スケジュール改訂版PDF↓
---------------★ 2017.1.4 更新 ★---------------------
●金曜 Yurie初級クラス の練習日程が変更になりました。
3/24 → 3/17
4/14 → 4/7
4/28 → 4/21
それに伴い
練習開始日が
3/24 → 3/17
と変更になりました。
---------------★ 2017.1.4 更新 ★---------------------
●いよいよ発表会のエントリーが開始となりました‼
私たち講師は発表会という2年に1度しかない皆さん自身の大きなステージを、
出来る限り最高のものにしようという意気込みで取り組みます。
そして振り付けの出来上がりはもちろん、テクニックの充実、表現の仕方、呼吸感、
ステージに関するノウハウ、そしてダンスの一番大切なものは何かというところまで、
惜しみ無くお伝えしていきます。
そうやって講師の指導の元に長期間かけて作り上げていく作品は、皆さんにとって
格別なものになると思いますし、メンバーとの絆も深まります。
そして一流のスタッフがバックアップするステージにその成果をぶつける...その体験をした時に、皆さんの【踊る】という事に対するクオリティが格段にあがるのです。
次回は2019年です‼
ご自身が大きく飛躍できるこのチャンス、ぜひチャレンジしてみてください‼
また今回はお1人様2曲のエントリーが可能です★
詳細(pdfファイル) (スケジュール最終稿反映済み)
※エントリー一覧、スケジュール、エントリー方法、費用等
(教室でもお配りしていますが、必要な方はダウンロード下さい)
★2017発表会★

http://ws.formzu.net/fgen/S18556919/
2015発表会は8/1(土),8/2(日)
2015.10.1 発表会写真延長(10/10締切)
2015.9.10 9/28(月)締切★発表会DVDのご予約
2015.8.08 発表会の写真【9/30締切】
(当日タイムテーブルjpg版もご用意しました)
7/31 timetable150731.jpg rh_time_table0731.jpg
8/1 timetable150801.jpg rh_timetable8_1_p1.jpg rh_timetable8_1_p2.jpg
8/2 timetable150802.jpg rh_timetable8_2_p1.jp rh_timetable8_2_p2.jpg
2015.0728 当日タイムテーブル
8/1 timetable150801.pdf rh_timetable8_1.pdf
8/2 timetable150802.pdf rh_timetable8_2.pdf
2015.0728 タイムテーブル(7/31リハの方のみ送信)
7/31 RH_TIME_TABLE0731.pdf TIMETABLE150731.pdf
2015.0723 入館証と楽屋のファイル
2015.07.21 オープニング出演者宛てメールです。
2015.07.15 【チェック】プログラム最終稿です。
program_naka3.pdf program_omote.pdf program_naka3.jpg program_omote.jpg
2015.07.14 【募集】2部オープニング出演者
2015.07.09 ファイルの画像版(jpg/gif)もご用意しました。
通し稽古(土)改訂版(jpg) 通し稽古(日)(jpg) プログラム第2稿(gif)
2015.07.09 プログラム修正版(第2稿) プログラム修正第2稿(pdf)
2015.07.08 【改訂】(土)通し稽古スケジュール 通し稽古スケジュール改訂版(pdf)
2015.07.07 【締切★7/13(月)中】プログラム確認
※こちらに置いていた改訂前プログラムは改めましたので7/9の修正版をご覧下さい。
2015.07.07 通し稽古 すみだパパークスタジオWeb(地図含む)
※こちらに置いていた通し稽古スケジュールは改めましたので7/8の修正版をご覧下さい。
2015.07.02 オープニングの出演者募集&曲順発表 kyokujin_1bu.pdf kyokujun_2bu.pdf
2015.06.24 チケット預かり補足
2015.06.19 チケット預けについて
2015.0616 チケット発送いたしました。
2015.06.12 キャミソール2次販売のお知らせ
2015.05.20 【5/28(木)締切】ダンサー名 変更受付
2015.05.08 優先販売補足
2015.04.22 明明日木曜日23:00~優先販売受付
2015.04.17 【日程変更】発表会 優先販売&WS&キャミソール受付
2015.04.09 優先販売のご案内
------------------★(2015年発表会)★-----------------------------------
●MEG先生デザイン キャミソール 2次販売お申込み受付●
教室のお申込み用紙にて受付けています。
(締め切りまでに教室でのお申し込みが難しい方はご連絡下さい)
★6/24(水)お申込み締切
★6/25(木)振込締切
------------------★(2015年発表会)★-----------------------------------
●↓優先販売お申し込みはこちら↓4月23日23:00~●
http://ws.formzu.net/fgen/S73149088/
※一般の方、及びラピス会員様で発表会に出演されない方についてはチケット販売、WS予約については予定日までしばらくお待ち下さい。
会員様は一般販売時でもWSとショーチケットの同時申し込みで
会員様割引が適用されます。
(WSが満員になっている場合がございます)


--------------------★(2015.1.22)----------------------------------------
香里先生木曜15:00~のクラスのリハは火曜日夜の予定でしたが、
生徒さんの希望で木曜日のクラスの後16:45~17:45と変更になりました。
--------------------★(2015.1.8)----------------------------------------
2部のエントリー枠発表されました。
併せてエントリー受付開始しました。 こちらのフォームからのエントリー頂けます。
●2部のエントリー枠(⑤~⑧は 7/31(金)18:00~ヤセルとのリハがあります。)
リハ曜日 | リハ時間 | プチラピス 予約 |
No. | 講師 | レベル | ジャンル | 出演 日 |
備考 | |
木 | 19:00~20:00 | 18:30~20:30 | ① | 青木香葉 | 初級 | オリエンタル (CD演奏) |
生徒のみの チーム |
日 | ベール使用可能性有。 衣装は相談 |
② | 青木香葉 | 中・上級 | オリエンタル (CD演奏) |
生徒のみの チーム |
土 | ベール使用可能性有。 衣装は相談 | |||
土 | 17:45~18:45 | 17:30~19:00 | ③ | 青木香葉 | 中・上級 | オリエンタル (CD演奏) |
生徒のみの チーム |
日 | ベール使用可能性有。 衣装は相談 |
④ | 青木香葉 | 初級 | オリエンタル (CD演奏) |
生徒のみの チーム |
土 | ベール使用可能性有。 衣装は相談 | |||
水 | 19:15~20:15 | 19:00~20:30 | ⑤ | Yurie | 初級 | CD演奏+ ヤセルの歌 |
バック共演 | 土 | ベール使用可能性有。 衣装は相談。 練習開始は4/1(スケジュールの土曜日チームの練習週に練習) |
⑥ | Yurie | 中・上級 | CD演奏+ ヤセルの歌 |
バック共演 | 土 | ベール使用可能性有。 衣装は相談。 練習開始は4/8スケジュールの日曜日チームの練習週で練習) | |||
金 | 20:40~21:40 | 20:30~22:00 | ⑦ | Gamila | 中・上級 | CD演奏+ ヤセルの歌 |
バック共演 | 日 | ベール使用可能性有。 衣装は相談。 練習開始は4/3(スケジュールの土曜日チームの練習週に練習) |
土 | 18:15~19:15 | 18:00~19:30 ★スペースm |
⑧ | 美温 | 初級 | CD演奏+ ヤセルの歌 |
バック共演 | 日 | ベール使用可能性有。 衣装は相談。 練習は「プチラピス」ではなく「スペースm」となります。 練習開始は4/4(スケジュールの日曜日チームの練習週に練習) |
メインダンサーはラピスのプロダンサー、群舞でのバックダンサー的な形になりますがここまで本格的なステージに立つチャンスはめったにありません!皆様奮ってご参加くださいませ。
--------------------★(2014.12.24)----------------------------------------
配布初期、タイムテーブルの変更の開始を3月と記載していましたが、
3月は影響がないため、4月からと改めました。
なお、対応クラスでの振付の開始は予定通り 全て3月からとなります。
--------------------★(2014.12.12) ----------------------------------------
2015年発表会の概要が公開されました!!
●発表会概要
●エントリー演目一覧並び練習スケジュール
※注意※
今回のエントリーはネットのみになります
こちらのフォームからのエントリーになります。
エントリー受付開始しています★
※エントリー開始は2部のエントリー枠内容が確定してからとなります。
もう間もなくの予定ですが、情報を随時チェックの上
いましばらくお待ちください。
2013発表会 DVD&ブルーレイの申し込み
ものすごく お待たせしてしまい大変申し訳ありませんでした!
ようやく2013年発表会DVD&ブルーレイが完成しそうです。
ご予約販売となります。
お申込み締切★4月22日(火)
recital@aokikayou.comまでご連絡お願いします。
・お名前
・希望日 土 or 日
・DVD or ブルーレイ
DVD3500円
ブルーレイ4000円
よろしくお願いいたします。
2013発表会
●詳細スケジュール(舞台監督作で直せないのですが、開場時間が間違っています。)
●通し稽古スケジュール
10/26(土)
麻希先生ショーの為、以下スケジュールの振替がございます。 金曜日/荒井麻希/トライバルフュージョン(日曜チーム) 8/2→7/26 9/20→9/13 2013.6.18 |
7/19(金)のトライバルフュージョンは荒井麻希先生、ショーの為リハできません。 よって、金曜日/荒井麻希/トライバルフュージョン(日曜チーム)は 7/5より練習開始とし、7/19は練習休みになりました。(初中級は予定通り) 2013.5.14 |
7/19(金)がTOMOKA先生、ショーの為代講です。 よって、金曜日/TOMOKA/中級(日曜チーム)は 7/5より練習開始とし、7/19は練習休みになりました。 2013.4.18 |
※4/10(水)~4/16(火)の最初の1週間配布したもので一部間違いがございました。 土曜日/gamila/初中級の プチラピスでの練習時間は ○20:40~21:40(20:30~22:00予約) が正しいです。 2013.4.17 |
◆エントリー
発表会のエントリー開始しました。締切は5/31(金)です。
教室に貼りだしたエントリー表に記入の上、こちらのフォームよりご登録下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/1f395a9b160478
◆振込
参加費\30,000 + 練習費前納分\10,000 =合計¥40,000をラピス口座にお振り込みください。
締切:6/28(金)
東京三菱UFJ銀行 新宿支店341 (普) 0025665
株式会社ラピス 代表取締役 青木香葉
※振込人氏名を「青木香葉」と入力して振り込まれる方が毎年数名出ます。誰からの入金か分からなくなります。「ご自身のお名前で」お振り込みください。また、ご主人様名義の通帳で振り込まれる方は、振込人をご自身の名前に変更指定してお振り込みください。
◆詳細のファイル一覧です。
(教室でもプリントをお配りしています。以下全てpdfです。)
●概要(一般生徒) / 概要(キッズ)
●エントリー一覧
●練習スケジュール
●練習期間中のタイムテーブル
次回の発表会は2013年11月9日(土)・10日(日)です。
費用は参加費(毎年異なります。前回は3万円でした)、月々の発表会用レッスン費
(月4千円程度。お月謝とは別)、衣装代がかかります。
場所は北千住シアター1010の予定です。
出演者先行発売
11/9日(土)18:00開場.18:30開演.20:30終演予定
11/10(日)17:30開場.18:00開演.20:00終演予定
ご予約は下記フォームのみで受付けます。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ce7d15e1180816
お1人様4枚までご予約できます。
お席は抽選となり、
A席(\2,000)のみの販売となります。
受付期間は
8/9(金)12:00~8/28(水・休講日前日)24:00です。
この時点ではご予約のみとなります。
販売は後日となりますので、販売方法に関してはご予約された方にご連絡いたします。
締め切り後のキャンセルは受付けませんので
後日必ずお買い求め頂きます。
不要になったチケットはラピスで買取は致しませんが
スタジオに ご自身で張り紙をして 買う方を募集して頂くのは構いません。